ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年04月30日

拾ったルアー

この間の釣行で2個ルアーを拾った

それがこれ

この日はルアー1個無くしたので1個のもうけです が、いつも拾うルアーってあまり自分の使うようなやつじゃないんだよなぁ  


Posted by ふ~ at 18:15Comments(4)

2010年04月30日

すべて完成

ジグ ようやく60本すべて完成しました


いっぺんに作りすぎましたわガーン

しかも仕上がりがいまいち・・・・

コツは付かんだのでこの次はもう少し上手く作れると思うのですが これを消化してからとなると次の製作はいつになるやら・・・・汗  


Posted by ふ~ at 16:14Comments(0)

2010年04月25日

イトウ

今日も朝から先週と同じ川へ

えらい寒かった~ ガイドは凍るし 手は冷たい

バックラちょいちょい  隣のベイトマンはびゅんびゅん投げてる まだまだ練習が足りないようだ汗

そして魚は・・・・ちびっ子 3本

先週に続き惨敗・・・やってられん


で、場所を変えることに

現場に着くと満員御礼・・・さらに移動


二回戦開始!!

二回戦目は昨日入院から帰ってきたDC101にショートロッド

ロングロッド振ってた後だからめちゃめちゃ楽に振れる



3本目のアメでまともなサイズの51センチ



そしてこの場所でイトウが・・・

魚があまりでないのでこの場所を丹念に探ろうとルアーを変えてすぐにこいつが


64センチありました

もう下ってきてるんですねぇ~  ラッキーな一尾でしたニコッ

その後 アメ57センチ


51センチ

を追加して 本日の釣り終了  


Posted by ふ~ at 17:30Comments(9)

2010年04月19日

昨日


ここへ釣りに・・・

結果から言うとチビアメ3本汗

朝から事故のひどい日だった。


事前の情報によれば金、土曜日と良かったらしく 気合は入っていたが 2日良い日は続いても3日目は無いと仲間うちで話をして 川に向かい ベイトロッドを振った。

案の定 出だしも悪く パッとしない

ルアーをとっかえひっかえし 後は沖に遠投しかないと思い ラルスミノーにチェンジ!

そしてボウズ回避の1本が即ヒット!

これで気分を良くしてフルキャスト!またヒット!!!!!が バラシ。

ここで完全に調子に乗り過ぎた

次も目一杯の力を入れキャスト!!!!が 振り切れ さらにお土産のバックラガーン

車にダッシュで戻り スピニングを取りに行くもテンションも上がらず・・・



さらに追い討ちをかけるようなことが・・・・

途中で上から移動してきた 知り合いのフライマンと話をし 隣で竿を振り出すと即ヒット!

まずまずでないの?と話かけると まずまずだな と返事が・・・

が、近くに魚が寄るとでかい!

測ると69cmの立派なオスのアメマス。全体にあまり釣れてない中 良型を釣るとは うらやまし~

しっかりカメラマンやらせてもらいました。




帰りに別の川に寄ったが1本も釣れず・・・

完全に魚を見失いました汗 嫌われてますガーン


カエルいっぱい鳴いてたなぁ

  


Posted by ふ~ at 16:55Comments(2)

2010年04月12日

カレイ

今日はあまり釣りに縁のない魚の画像を・・・

これはご存知 オヒョウ

まれに船釣りで釣れる事もあるようですが 狙って釣るのは難しいようです。



アブラガレイ

数百メートルと深いところに棲んでるカレイで身はやわらかめですが 値段も安価で 刺身が美味しい。

沖ヒラメの名前で店に出ているらしい(未確認です 間違っていたらごめんなさい)






サメガレイ(ムキガレイ)

このカレイも数百メートルと深いところに棲み 刺身 煮つけが美味い

大きいほど脂ののりがよく この画像クラスの大きさになると 味は絶品である。    ん~ おいしそう^^

  


Posted by ふ~ at 18:00Comments(0)

2010年04月08日

アメマス

今日、仕事が休みになったのでアメマスを釣りに・・・・

今朝も寒かった。しばらくはガイド凍ってたなぁ

でも、平日は人が少なくていいわぁ。途中から貸切だったしニコニコ

釣果は16本。最大57センチ


その下は55センチ


後は小さいのばかり・・・汗

今日の釣果は16本中13本がドサンコでゲット!

普段使うのはほとんどミノーなので持って歩いてるスプーンはいつも1,2枚

このドサンコとは愛称いいんだよなぁ

よくドサンコ使うならバッハだろ って言われるけど 俺はドサンコニコッ

  


Posted by ふ~ at 16:27Comments(2)

2010年04月05日

撃沈

今日 朝一から釣りに

まずは最近あまり釣れていない川へ・・・

寒い中頑張ったがちびっ子アメ1尾しか釣れず とても耐えられなくなり場所移動することに

ところが現場について愕然!

濁りと増水で釣りにならない。

気休めに竿を振ってみるも 魚なんぞ釣れるわけも無く・・・・・

終了汗

ボウズを回避したちびっ子




今日の釣果を釣友の会長に報告しようと電話したら

なんと! 連日の釣行でひざを痛め 松葉杖をついてると・・・・・・



P.S 会長殿 年には勝てぬなぁ 山歩きをやめて歩かない釣りを開拓したほうがいいんじゃない?
  


Posted by ふ~ at 15:30Comments(0)

2010年04月04日

少しずつ・・・

ジグ ちょっとずつ完成してますが まだ半分できてません。



全部完成したら3年はもちそう^^

明日は休みになったので また釣りに・・・・

大物出ないかなぁ~  


Posted by ふ~ at 18:47Comments(0)

2010年04月02日

だめだ~

今日は河口へ釣りに・・・・

竿を振ってると上から

流氷!?とゴザ!?が流れてくる。

それをかわし キャスト!キャスト!キャスト!!!

が、付いてくるのは ゴミばかり

ここを諦め 上に移動してやるもだめ

結局ボウズ

ボウズなので画像もありません。景色でも撮ればよかったなぁ

去年の今は河口釣れていたので今年のアメマスは遅れてるみたい。  


Posted by ふ~ at 16:07Comments(0)

2010年04月01日

ニジマス狙い!?

年のせいか連日の釣りで疲れが・・・・・

なので今日は朝ゆっくり出ることに 昨日の釣果をブログに更新しニジマスを狙いにいざ出発!

まずは1区間を釣り歩きボウズ回避のアメ


が、その後が続かずこの場は終了

車に戻り 良い場所だけをピンポイントで叩くことに

すると いました!ニジが!

しかし、ルアーを2回ほど フラ~と追ってきたきりで 後は無反応

激戦区だからスレてんのかなぁ~


この川を諦め、別の川に移動することに・・・

が、こっちの川では姿も見えず終了

結局 今日はアメ1本で終了

ニジ狙いはきびし~!!

  


Posted by ふ~ at 16:03Comments(0)

2010年04月01日

昨日も・・・

昨日も朝から釣りに・・・・この日の朝も寒い

中一日空けて 3日同じ場所に入ったがこの日もちびっ子アメが1本のみ  即二回戦へ。

これが良かった

アメ全27本 最大60×2本


小さい魚も混じっていたが これだけ釣れれば満足でした。

いよいよアメも下りそうな感じだなぁ。  


Posted by ふ~ at 06:09Comments(0)