2011年04月24日
23日釣行
雨降りの中
昼から行ってきました
雨は降っていたものの
まだ濁りも入ってなく
水も少ない
魚の反応はあるものの
食いは渋く、型も小さい

画像がないと寂しいので
これだけ撮ってきました
全6本と型、数ともに貧釣
しばらく型物見てないんで
60センチもある魚見たら
やたらでかく見えるかも・・・(笑
そして今日も
行ってきました
現場まで・・・(汗
さすがに川は無理と思い
水溜りの方へ行ったが
雨風が酷く
雨風が止むまで少し待ったが
待ちきれず帰宅
久しぶりのだらだら曜日となりました
昼から行ってきました
雨は降っていたものの
まだ濁りも入ってなく
水も少ない
魚の反応はあるものの
食いは渋く、型も小さい

画像がないと寂しいので
これだけ撮ってきました
全6本と型、数ともに貧釣
しばらく型物見てないんで
60センチもある魚見たら
やたらでかく見えるかも・・・(笑
そして今日も
行ってきました
現場まで・・・(汗
さすがに川は無理と思い
水溜りの方へ行ったが
雨風が酷く
雨風が止むまで少し待ったが
待ちきれず帰宅
久しぶりのだらだら曜日となりました
Posted by ふ~ at
15:45
│Comments(4)
2011年04月17日
さっぱり・・・
昨日、今日行ってきましたが
ブログ更新も気が重いような釣果(汗
まず昨日
昼から釣行
この日はこのケースひとつ持ち

CD9のみで
挑んでみた
惨敗・・・ちびっ子アメが2本・・・良型1バラシ
で、帰りに2色追加

CD9で今度またリベンジ!
そして今日は
朝一
多少魚が小さくても楽しめるよう
スピニングのライトタックルを持っていったが
なかなか釣れん・・・
ようやく釣れたのは
小さすぎるアメ
その後
1本釣れ測ってはいないが40センチ台
終了・・・別の場所へ
ここで魚の反応があったが
いきなり3バラシ・・・全てまずまずの型
最悪・・・
そしてようやく

50弱

ちびっ子混みで全6本
これから厳しい釣りになりそうだ(汗
ブログ更新も気が重いような釣果(汗
まず昨日
昼から釣行
この日はこのケースひとつ持ち

CD9のみで
挑んでみた
惨敗・・・ちびっ子アメが2本・・・良型1バラシ
で、帰りに2色追加

CD9で今度またリベンジ!
そして今日は
朝一
多少魚が小さくても楽しめるよう
スピニングのライトタックルを持っていったが
なかなか釣れん・・・
ようやく釣れたのは
小さすぎるアメ
その後
1本釣れ測ってはいないが40センチ台
終了・・・別の場所へ
ここで魚の反応があったが
いきなり3バラシ・・・全てまずまずの型
最悪・・・
そしてようやく

50弱

ちびっ子混みで全6本
これから厳しい釣りになりそうだ(汗
Posted by ふ~ at
17:16
│Comments(2)
2011年04月08日
巡り巡る
仕事が順調に進んだため
本日、急遽休みに
で、朝から川に
準備してるとT氏登場!
今日の天気模様は悪い予報だが
頑張ってきたようである
昨日はポツポツ釣れていた情報も入っていたので
期待をして川に立ったが
川の状態は最悪!!!
濁り、ゴミ、そして駄目押しの強風
T氏と2人で頑張ってはみたものの
7時前には心は折れ 撤収
T氏と別れ
自分は旅に・・・
車を走らせ
止水域に到着
そこにはフライマンが一人だけ
挨拶を交わすと魚はいるとのこと
1時間ほどで4本釣ったが小さい
ここでは小さいルアーが主体の釣りで
止水ということもあり
すぐに飽きがきて
ここも撤収
あ、フライマンは見事に釣ってましたよ
3投に1本ペース
また車を走らせ 川に
なんとか2本ゲット
どちらも50センチありません


これにて本日の釣り終了
本日、急遽休みに
で、朝から川に
準備してるとT氏登場!
今日の天気模様は悪い予報だが
頑張ってきたようである
昨日はポツポツ釣れていた情報も入っていたので
期待をして川に立ったが
川の状態は最悪!!!
濁り、ゴミ、そして駄目押しの強風
T氏と2人で頑張ってはみたものの
7時前には心は折れ 撤収
T氏と別れ
自分は旅に・・・
車を走らせ
止水域に到着
そこにはフライマンが一人だけ
挨拶を交わすと魚はいるとのこと
1時間ほどで4本釣ったが小さい
ここでは小さいルアーが主体の釣りで
止水ということもあり
すぐに飽きがきて
ここも撤収
あ、フライマンは見事に釣ってましたよ
3投に1本ペース
また車を走らせ 川に
なんとか2本ゲット
どちらも50センチありません


これにて本日の釣り終了
Posted by ふ~ at
16:52
│Comments(4)
2011年04月04日
熊の穴
こんばんわ
ベイト ロングロッドのバックラに悩み続けてる
ふ~です
昨日の釣行のことですが
南向きの斜面にいかにもって感じの穴が・・・
もちろん近くにも寄らなかったので
写メも撮りませんでしたが
その近辺 獣くさい!・・・
すぐその場から離れました
そして今日は仕事で車を運転中
山の斜面に熊を発見!!
みなさん 釣りに入るときは
熊 気をつけて下さい
ベイト ロングロッドのバックラに悩み続けてる
ふ~です
昨日の釣行のことですが
南向きの斜面にいかにもって感じの穴が・・・
もちろん近くにも寄らなかったので
写メも撮りませんでしたが
その近辺 獣くさい!・・・
すぐその場から離れました
そして今日は仕事で車を運転中
山の斜面に熊を発見!!
みなさん 釣りに入るときは
熊 気をつけて下さい
Posted by ふ~ at
17:27
│Comments(2)
2011年04月03日
急遽仕事が休みに・・・
今日、仕事の予定が休みに・・・
休みになったせいで3日間でやる仕事が明日から2日でやらないといけないので釣りは乗る気ではなかったが1本の電話が・・・
電話の主は釣友の会長である!
釣りに行く気満々の電話である!
で、現場で待ち合わせし一緒に釣りに行くことに・・・
しかし、肝心の魚はでない、でない
いい加減 釣り進めたところで
自分のわざとらしい一言!
きたー!!!
20センチくらいのアメ!
数に入らないサイズ!
でも・・・このまま釣れなければ数に入れます(笑
で、さらに釣り進め忘れた頃


そして会長が打った後
今日、自分の最大の

55センチ ちょっと模様が個性的な1尾でした^^
この後 ようやく会長にもアタリが!
きたよ~!と叫んだ 後になんだ!?
水しぶきがでかい!
大物は間違いない!
魚体が赤い!
そう!ニジです!
しかし、痛恨のバラシ(涙
もったいな~い!
釣りってこんなもんです・・・
でも、ここで終わらないのが会長!
会長の名もダテじゃない!
しっかり66センチのアメ ゲットしました。
斑点もドーナツ状になりつつあるいい魚でした^^
隙あればまた行きますよ!
次はいつ行けるかな~?
休みになったせいで3日間でやる仕事が明日から2日でやらないといけないので釣りは乗る気ではなかったが1本の電話が・・・
電話の主は釣友の会長である!
釣りに行く気満々の電話である!
で、現場で待ち合わせし一緒に釣りに行くことに・・・
しかし、肝心の魚はでない、でない
いい加減 釣り進めたところで
自分のわざとらしい一言!
きたー!!!
20センチくらいのアメ!
数に入らないサイズ!
でも・・・このまま釣れなければ数に入れます(笑
で、さらに釣り進め忘れた頃


そして会長が打った後
今日、自分の最大の

55センチ ちょっと模様が個性的な1尾でした^^
この後 ようやく会長にもアタリが!
きたよ~!と叫んだ 後になんだ!?
水しぶきがでかい!
大物は間違いない!
魚体が赤い!
そう!ニジです!
しかし、痛恨のバラシ(涙
もったいな~い!
釣りってこんなもんです・・・
でも、ここで終わらないのが会長!
会長の名もダテじゃない!
しっかり66センチのアメ ゲットしました。
斑点もドーナツ状になりつつあるいい魚でした^^
隙あればまた行きますよ!
次はいつ行けるかな~?
Posted by ふ~ at
20:06
│Comments(4)
2011年04月01日
さむ~い 朝!
行ってきました
今日はフライマンのT氏と釣行
このT氏
しばらくトラウトと呼べる魚を釣ってない・・・釣った話も聞いてないし・・・
キャス練ばかりで実釣に行ってない
そのかいあって去年はかなり腕をあげたらしい
あくまで、らしい・・・だが
そんなT氏と現地で待ち合わせし、朝一から打ち込み開始
なかなか魚は釣れない・・・
しかも寒い・・寒すぎる
心が折れそうに何度もなるが
ボウズだけは避けたい一心で竿を振る
そしてようやく俺の竿アタリが・・・
しかし・・・バレる
隣でT氏 ガッツポーズ!
とんでもね~ヤツだ!
ばれたのがチビだったからよかったが
でかいのだったら川に突き落としていた所だ!
チビとはいえ貴重な1尾が・・・(汗
その後もしばらく沈黙が続き
二日前に買った新しいルアーに付け替えて1投目
キター!!!
無事にゲット!

60センチ
しかし、この後悲劇が
このルアーこの後 2投ほどで殉職
買ってから3投しかしてない(涙
さらに2個殉職
ぐれました・・・
そしてT氏はというと・・・
「人の不幸を笑うやつに魚は釣れね~」
と言ってやったが
最後にしっかり釣りました(笑
楽しかったですわ
T氏 今度は暖かい日 また行きましょう^^
で、その後
T氏と別れてから
単独釣行で
チビアメばかりポツポツ


そんな中1本だけ

いい面構えの58センチ
全12本
2回戦の方が釣れました
今日はフライマンのT氏と釣行
このT氏
しばらくトラウトと呼べる魚を釣ってない・・・釣った話も聞いてないし・・・
キャス練ばかりで実釣に行ってない
そのかいあって去年はかなり腕をあげたらしい
あくまで、らしい・・・だが
そんなT氏と現地で待ち合わせし、朝一から打ち込み開始
なかなか魚は釣れない・・・
しかも寒い・・寒すぎる
心が折れそうに何度もなるが
ボウズだけは避けたい一心で竿を振る
そしてようやく俺の竿アタリが・・・
しかし・・・バレる
隣でT氏 ガッツポーズ!
とんでもね~ヤツだ!
ばれたのがチビだったからよかったが
でかいのだったら川に突き落としていた所だ!
チビとはいえ貴重な1尾が・・・(汗
その後もしばらく沈黙が続き
二日前に買った新しいルアーに付け替えて1投目
キター!!!
無事にゲット!

60センチ
しかし、この後悲劇が
このルアーこの後 2投ほどで殉職
買ってから3投しかしてない(涙
さらに2個殉職
ぐれました・・・
そしてT氏はというと・・・
「人の不幸を笑うやつに魚は釣れね~」
と言ってやったが
最後にしっかり釣りました(笑
楽しかったですわ
T氏 今度は暖かい日 また行きましょう^^
で、その後
T氏と別れてから
単独釣行で
チビアメばかりポツポツ


そんな中1本だけ

いい面構えの58センチ
全12本
2回戦の方が釣れました
Posted by ふ~ at
18:29
│Comments(6)