ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年12月19日

こんなルアーを・・・

先日釣具屋をのぞいたら



こんなルアーを見つけ





思わず買ってしまった(汗





普段あまり衝動買いはしないのだが





この1本だけ隅っこにぶら下がっていて





なんとなく気になった





値段もそこそこしたので活躍してくれれば良いが・・・











前回の釣りから10日



釣り行きたい病が・・・



でも最近やたらと寒い





今日の仕事は急ぎではなかったので



釣りに行こうか迷ったが



やっぱり仕事しないとねぇ~



でも近々行きたいなぁ(笑

  


Posted by ふ~ at 18:10 Comments(2)

2011年12月09日

ダメダメだ〜

今日も寒い日なのでゆっくりスタート


開始して間もなく1尾目ゲット!



まだ釣れると思っていたが

小さい一応写メを…





これが正解

この後

さっぱり魚の反応がなく

結局最後まで1尾も釣れず(汗


厳しい一日だった
  


Posted by ふ~ at 16:32 Comments(2)

2011年12月05日

寒~い

昨日の荒れ模様の天気を避け


今日行ってきました



朝一の寒さが厳しくなってきたので



ゆっくりスタート!





開始早々




今日は大漁かと思われたが



型、数ともに


なかなか伸びず



50センチ前半2本を含んで全12本




ま~この時期こんなもんか!
  


Posted by ふ~ at 17:13 Comments(0)

2011年11月27日

更新

今朝はシバレました!


ってことで

今日はちょっと遅めのスタート




1本目


体が変形しているが61センチ




2本目


ルアーをガップリ!

60センチには届かなかった





忘れた頃にポツポツと釣れ


CDJで63センチ








そしてこの後




本日最大

自己記録更新となる





76センチ!



うれしかったですわ


月虫 大活躍!



数は全12本と

ちょっと物足りなかったが




満足な釣行でした
  


Posted by ふ~ at 16:57 Comments(0)

2011年11月25日

行ってきた

今日も行ってきました



最初入った場所では

アメ10本


最大でも60センチに届かず・・・










場所移動して


アメ4本



ここでも60センチに届かず・・・




数、型ともイマイチ



バラシがやたら多い




次は柔らかめのロッドで行くかなぁ

  


Posted by ふ~ at 17:56 Comments(0)

2011年11月22日

今日もアメマス

行ってきました

釣果は

全12本



型もイマイチ…



デカくても50センチ台




デカいの釣れないかなぁ(汗
  


Posted by ふ~ at 15:00 Comments(0)

2011年11月21日

小さい…

昨日

朝一から釣りに行き

1尾目はすぐ釣れたものの小さい

2尾目はいきなりの60センチ!(画像)




それから釣り進めて行くがチビが大半


数はそこそこ釣れて

終了まで28本




結局最大は2尾目に釣った60センチ(汗


その下は50強が2本


あとはチビばかり(涙
  


Posted by ふ~ at 15:51 Comments(0)

2011年11月17日

試運転と調査

NEWリール



ロック用にと買ったが

しばらく行く予定がないので

ちょいと試運転をかねて


さらにこの時期は入ったことのないポイントへ

調査のつもりで行ってみた







魂は入ったものの

チビアメしか・・・


でかい魚の匂いしません(汗



調査結果・・・この時期もういかん!


リールはいい感じ

思ったより使いやすかった













場所を移動して小さめのアメをポツポツ釣り




帰り際 よさげなポイントで粘っていると

良型の感触が





2度木に巻かれそうになるのを堪えて

魚を出したが


ここでフックアウト!(涙




昨日と同等クラス・・・








悔しかったですわ


  


Posted by ふ~ at 16:49 Comments(0)

2011年11月16日

なんとか・・・

行ってきました釣りに・・・



思っていたより数、型もイマイチ





それでもなんとか50アップを1尾釣るも


満足できず・・・




途中、木の中を歩いていると木の枝が耳の中に入り込み

焦りましたわ(汗



耳は聞こえているので鼓膜は大丈夫そうだが

まだ変な感じ





その後も魚はパッとしなかったが

なんとか良型ゲット!

67センチ


結果アメ10本

30アップのニジ1本


次はどうかなぁ

70アップ狙うぞ!(笑

  


Posted by ふ~ at 18:16 Comments(2)

2011年11月15日

日曜 河釣行

日曜 河へ


幻を狙って二カ所 回ってみた





一カ所目

見事にボウズ!

何の反応もなし(汗




二カ所目

幻は出ないがアメをなんとか…




アメマスが釣れる時期だけに 幻狙いだけはちょっとキツいですわ


次はアメ狙いで行きます(笑
  


Posted by ふ~ at 11:36 Comments(0)

2011年11月09日

最近釣行

更新サボってまして・・・


サボってるということは


釣れてません





10月23日

ホーム河川は雨で釣りにならず

濁りに強い河川に行くもボウズ・・・






10月30日と11月6日は団体釣行!


30日はまりもっこりの湖へ


前に来たのは同じ時期の2年前・・・

その時は惨敗


そして今回も・・・惨敗



魚は間違いなくいるのを

確認できたので

後は腕・・・(汗




あっそうそう!

仕込んだ魚釣った人もいたが

それはそれで良しとして

来年また同じ時期にリベンジしますわ










そして6日は


人生2度目のロックへ!

こちらも毎年の恒例行事になりそう







こんな感じでポツポツと



中には超特大カジカやカレイまで

釣っちゃう人もいて


団体釣行 最高に楽しいですわ




次の休みからは山ごもり入りますよ

  


Posted by ふ~ at 17:23 Comments(0)

2011年10月18日

久しぶりの更新

釣りには・・・・ちょこちょこと・・・


更新してないってことは・・・




そう 

たいした釣果もなく





そしてこの時期 

アメは産卵なので

アメ狙いは自粛中


一番テンションの低い時期(汗



釣りに行けばこいつの足跡







魚が釣れればこんなの1尾




今日はトラウトをやめ

港にチカ釣りに・・・



浮きのエサ釣りで



50尾ほどゲット!!



今日はチカフライじゃ!  


Posted by ふ~ at 17:06 Comments(0)

2011年09月12日

ニジ、アメ

昨日も行ってきました


毎週 日曜 釣り曜日!!



しかし、昨日の朝は仕事疲れのせいか

ちょっと体だるかった



ここで釣りに行かないと

一日だらだら過ごして

後で後悔するので

気持ちを奮い立たせ

現場へ・・・






今回はニジを中心に狙い




入川してすぐにアメをゲット

その後すぐニジ

44センチ




ポツポツと釣れ続き

結果


ニジ10本



アメ7本







でかいのは出ないものの


ニジ40オーバー4本

30オーバー5本

30無いのが1本




一番パワフルででかかった46センチ



その他








アメは35~47センチ






今回活躍したルアーは


月虫66激沈!








楽しめました(笑


  


Posted by ふ~ at 18:03 Comments(2)

2011年09月04日

4時間釣行

昨日は飲みに出たので

今日の釣りはゆっくりスタート


川に入って数投で1尾目ゲット!

もしかして爆!?


と、思われたが



魚は顔を出すものの


フッキングまで持ち込めないのが多い




それでもポツポツと釣れ




小さいのも入れれば20本ほど


大きいヤツで50ちょい



もう少しでかいの欲しかった・・・  


Posted by ふ~ at 17:50 Comments(0)

2011年08月31日

灼熱地獄

日曜釣行の話



この日はS氏と2人釣行


場所はジャングル!


朝一に現場で待ち合わせ

5時前には入川




少し霧がかかり

水は多少濁りがあり

良さそうな感じ




予想通り開始早々

魚のアタリが・・・





2人でポツポツと釣り上がり


霧も取れ

晴れてくると


魚の反応も遠のき

悪戦苦闘・・・



目的の折り返し地点に到着した時は

すでに川に入って7時間半(汗



いつもなら帰りも撃っていくのだが

後半 魚の出もイマイチだったので

直で車まで歩くことに・・・




これが地獄・・・





歩き出したら



暑い!


暑い!!


暑い!!!!!







車まで1時間半


地獄でした・・・




多少体力には自信があるものの

この日はさすがにへばりました






で、肝心の釣果は・・・


アメ二桁は楽に釣れたが

やってる時間が時間なので・・・




その内の1本



上り でぶって楽しいですわ(笑


  


Posted by ふ~ at 18:05 Comments(0)

2011年08月21日

幻狙い

ブログに書いてはいませんでしたが

ちょこちょこと幻を狙いに行ってまして・・・


前回まで3連チャンで一日1本






今日も狙いに行ったが

残念な結果に・・・



そんなに甘くはないわ

今までが出来すぎ(汗  


Posted by ふ~ at 16:16 Comments(2)

2011年08月08日

昨日の釣り

雨欲しい!!!!


魚の食いは渋いし、小さいのしか出てこない

多少まともだったのはこいつだけ



後はこんなチビ



釣果が悪いうえ

暑い!

アブがやたらうるさい!

大変な日でした(汗  


Posted by ふ~ at 17:11 Comments(0)

2011年07月31日

海 きびし~

昨日 海へ


全然釣れん!



数人いたが


時間が経つにつれ


一人また一人と帰っていく・・・



午後6時過ぎ 最後残ったのは自分ひとり・・・


寂しいぞ~!



それでもめげずに粘ると




アタリが!




合わせた瞬間

水面が炸裂!


魚は遠い

ここでバレルことが多いが


何とか耐え

慎重に取り込み


貴重な1尾



60にちょっと足りない(泣

60欲しかった・・・


それでも釣れてない中での1尾なので満足


暗くなるまでやったが結局これ1尾のみ










今日



先週 ニジが良かったので

更なるサイズアップをめざして

ニジ狙い!




先週よりちょっとサイズアップして


ネット デカイから大きく見えないが

ちょうど50センチ


ほかにもポツポツ釣れ


今回も楽しめました(笑  


Posted by ふ~ at 17:37 Comments(4)

2011年07月24日

まずまず

今日 早朝から川へ


狙いはニジ


開始早々から



行きはミノー

帰りはスプーンで攻め








最大の48センチ



こんな感じでポツポツと釣れ


ニジ8本

アメ2本



そんなに大きくはないが

バラシやアタリも結構あったので

楽しめました


この川からいけば上出来(笑






今年はやたらとスズメバチが多い気がする


いつも人の周りを飛んで

刺されそうで怖いですわ(汗

  


Posted by ふ~ at 17:54 Comments(4)

2011年07月21日

ハゲ!!!

先月末頃 

後頭部に100円玉くらいのハゲがあることを指摘され

円形脱毛症発覚!!!






悩み!?・・・








ないない!






仕事もそれなりだし





釣りにも行けてる








ストレスをかかえることなんて・・・・









釣り!?・・・・これか!









5月末頃から

なかなか出会えない魚、サイズを

やたらとバラシてた









原因はこれしか考えられん







この間 なんとかデカイの獲れたし


床屋でも

抜けは止まってるみたいなので

3ヶ月くらいで生え揃うと言われた・・・




しばらくは帽子をかぶって辛抱である



ハゲの画像は醜いので載せません






代わりにこの間釣ったニジでも・・・



あまり大きくはないが

3連続ジャンプを決めてくれた

元気の良いヤツでした





あ~早く髪の毛生えないかなぁ~  


Posted by ふ~ at 16:22 Comments(2)